レッドシダー材とは?

レッドシダーの木

・レッドシダー材(ウエスタンレッドシダー / Western Red Cedar)「学名:アメリカネズコ(Thuja plicata)」は、北米西部に生育するヒノキ科ネズコ属(クロベ属)の常緑針葉樹の一種です。杉材に似ているためか名前にCederが入っていますが、ヒノキ科の樹木です。


・レッドシダー材は、特に耐久性や美しさを求める場面で非常に重宝されており、建築や家具製作に多く利用されています。

【レッドシダー材の特徴】

〔1〕概要

 ◎レッドシダー材は腐敗や虫害に対する自然な耐性があり、屋外での使用に適しています。

 ◎レッドシダー材は耐久性が高く、長期間にわたって美しさを保つことができます。

 ◎レッドシダーは比較的軽量で、軽さと強度のバランスが良いため扱いやすいく、様々な用途に使用されています。


〔2〕美しい見た目

 ◎レッドシダー材は、独特の赤みを帯びた色合いと美しい木目が人気になっています。

 ◎レッドシダー材は、時間の経過に伴って木肌の色が変化し、シルバーグレーの風合いになっていくのも魅力の一つになっています。


〔3〕香り

 ◎レッドシダー材は、木材自体の天然成分による独特の香りを持っており、防虫効果も期待出来る特徴を持っています。


〔4〕用途

 ◎建築:屋根材や外壁材、フェンス、デッキ材などのエクステリアとして、屋外での耐久性が活かされる形で広く利用されています。

 ◎家具製作:美しい見た目と香りを活かして、家具や内装材に利用され、特にクローゼットやチェストなどの収納家具に多く見られます。

 ◎その他の用途:ガーデニング用のプランターやベンチ、アウトドア家具など、庭園関連の商品や、サウナの内装材としても利用されています。


〔5〕メンテナンス

 ◎レッドシダー材は、その耐久性からメンテナンスがあまり必要ない木材です。屋外での使用時には、定期的なオイルフィニッシュやステイン処理をすることで、木材の美しさと耐久性をさらに長持ちさせることも多く行われています。


×