Ow

-Outer wall-


自然を生かした上質な紀州杉の外壁材

オリジナル木製外壁材シリーズ

塗装仕上げ・乾燥後に発送

『Ow』は、森林資源が豊富な和歌山県で育った無垢の紀州材に、

丸紀オリジナルの塗料『M-FECT』で仕上げる外壁材です

『 Ow + M-FECT(エムフェクト) 』

〈Point1〉セルフクリーニング機能で綺麗がつづく!

〈Point2〉防虫・防腐・防カビ・防蟻 効果あり!

〈Point3〉経年劣化も部分張替えが出来る♪

〈Point4〉塗装済みで現場がラクラク♪

セルフクリーニング機能とは?

膜の表面を親水性にする事により

汚れ(油分)と膜の間に水が潜り込むため

汚れが落ちやすい状態になります。

さらに、

シリカ粒子が静電気の帯電を防ぐ性質があるため

汚れの付着を防止する効果があります。

『 M-FECT(エムフェクト) 』

セルフクリーニング機能解説

〔 COLOR 〕10色+クリア

キシラデコール/ow/outerwall/外壁材/株式会社丸紀/MMFACTORYSTORE
エムフェクト/ow/outerwall/外壁材/株式会社丸紀/MMFACTORYSTORE

◾️「SS0000クリア」の特徴と注意点

・顔料ナシの為、木の風合いがダイレクトに感じられます。

 ※ただし、紫外線の対候性は「カラー各色」に比べ劣ります。

・顔料ナシの為、木材乾燥時の桟干し痕が残る箇所が含まれる可能性があります。

 ※ホワイトなどの「明るいカラー」の場合も同様です。

以上の点をご理解いただきご使用ください。

〔 防火等制限地域でも木の外壁を望まれる方におススメ 〕

外壁に木板を張れないような地域でも

【モイスTM】や【ダイライトMS9】を張ることによって

その上に木板を張ることが出来ます。

防火構造や法22条区域で求められる準防火構造とする場合

国産紀州杉外壁材施工方法
国産紀州杉外壁材施工方法
国産紀州杉外壁材施工方法

自社生産による高品質の外壁材

『Ow -Outer wall-』は木材の加工から塗装まで自社工場にて一貫した生産をしています。


自社で工程を完結することによって「製造技術の均一化と高い工程管理」を実現しており、高品質の商品を安定した生産を行なっています。


そのことは大手飲食チェーン店の外壁にも採用されていることから『Ow -Outer wall-』品質の良さを証明しています。

国産杉・ひのき/紀州杉・ひのき/株式会社丸紀/MMFACTORYSTORE

紀州杉 Ow -Outer wall-

【塗装仕上げ&乾燥後出荷】

Ow 紀州杉 3900mm 見積依頼▼

Ow 紀州杉『縦張り』3900mm 

Ow 紀州杉『鎧[よろい]張り』3900mm

Ow 紀州杉『ボーダー下見板』3900mm 

Ow 紀州杉『ハーフログ』 3900mm  

商品カテゴリ 

見積依頼

法人 オーダー 北海道・沖縄・離島の方

WEB購入

【少量購入に最適】(一般の方向け)

Wood Park

木工職人造りの家具・雑貨
杉の木

紀州杉

森林資源が豊富な和歌山県の紀州杉は、古より多くの建築物に使われてきた歴史があります。


その特徴は目合いが良く素直で狂いが少なく、強度と耐久性に優れていることから外壁材にも適しています。

×